OFJ Organic Forum Japan 一般財団法人オーガニックフォーラムジャパン

実積

2020年 2020年
10月
オーガニックライフスタイルEXPO会場にて全国有機農業推進協議会・持続可能な農業を創る会の声掛けの下、オーガニック関連団体が集い、本会議設立に向けて合意
2021年 2021年
4月
農水省と意見交換会を開催し、本会議開催に向けて連携・協働することに合意

6月
全国有機農業推進協議会・持続可能な農業を創る会・有機農業参入促進協議会・日本有機農産物協会・次代の農と食をつくる会・オーガニックフォーラムジャパン等のメンバーが中心となり準備会を設立

9月18日
「プレ日本オーガニック会議」を第7回オーガニックライフスタイルEXPO会場内で実施。併せてオーガニックフォーラムジャパンと共催で、農水省も参加の専門セミナー等を実施。プレ日本オーガニック会議(業界代表の)参加者62名、セミナー参加者延べ1.091名実績。

11月8日
「日本オーガニック会議設立に向けた「みどりの食料システム戦略」に関する農水省の勉強会(政策・予算)」を対面とオンライン(のハイブリッドで)実施。参加者48名実績。

12月8日
「日本オーガニック会議設立、第1回実行委員会」開催

12月23日
「日本オーガニック会議第2回実行委員会」開催
2022年 2022年
1月14日
「みどりの食料システム戦略”実現のための法制化についての意見交換会」開催

1月31日
「日本オーガニック会議第3回実行委員会」開催
実行委員会として28の企業・団体・個人が参加

2月16〜18日
衆議院参議院農水省政策提言活動「みどり戦略法制化にむけて」

3月16日
「日本オーガニック会議第4回実行委員会」開催

4月20日
第1回勉強会「食糧安全保障・食糧自給率について勉強会」開催

4月22日
「日本オーガニック会議第5回実行委員会」開催

4月27日
衆議院農水省政策提言活動「食料自給率・食料安全保障意見書」有機農業推進議員連盟勉強会参加

5月24日
第2回勉強会「みどり戦略と新法に求められるもの―自給率向上と地産地消の魂」勉強会開催

5月30日
「日本オーガニック会議第6回実行委員会」開催

6月18日
「第1回日本オーガニックカンファレンス」オンライン開催
テーマを「みんなで創ろうオーガニック新時代」とし実行委員会からのそれぞれの立場からの情報共有と問題提起 を発表、 連携創出の場とした。

7月15日
「日本オーガニック会議第7回実行委員会」開催

8月10日
「日本オーガニック会議第8回実行委員会」開催
実行委員が49企業団体個人に拡大

9月6日
「日本オーガニック会議第9回実行委員会」開催
9月16日からの第2回日本オーガニックカンファレンス、官民連携創出会議開催に向けて準備中
pagetop